枕元にある本をパラパラめくっていた
それは「変化」についての内容だ
政治、経済はもとより
文化、風俗、流行 等 時間や時代背景により「正義」も「期待」も「格好良さ」もシフトする、そんな内容だ
昨夜のパーティーで
ZOEと澄田さとし君を除いた
BLUE CADILLAC ORCHESTRA のメンバーが偶然集合したことに今気づいた
岡本雅彦、梶原徹也、高橋まこと、澄田健、森原光司、鈴木マサミ(敬称略)
音楽に携わっていることに関してはみんな変わらない
ポジティブだ
ただ人が生き続けていくにはそのファクターだけではとらえきれない
ネガティブな部分があり、ネクストステージをサジェストする
僕個人に置き換えれば
「CHANGE」
する時期に差し掛かっているのだろう
そんな時期は誰にでもある
なりたい自分になるには
目の前のことに真摯に取り組むことでしか先に進めないのだ
向き合うことで自分の行き先を見つけることができるかもしれない
例えそれが終わりのないゴールだとしても
見えない将来だとしても
僕等は何かの役にたっているはずだ
素晴らしい一日を〓
☆鈴木マサミ☆